免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,17
19:43
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,23
16:48
太って苦しい
CATEGORY[スポーツ]
ランニングの練習を再開して一ヶ月くらいたった。
んで、少し前から太ももだけ太くなってしまって苦しい!
体重も少し増えたんだけど、妙に太ももだけが太くなってしまった。
これはランニングの成果(?)ではないかと思う。
Gパンがきつくて苦しいよぉぉ!
PR
コメント[3]
TB[]
2008
01,20
09:13
皇居デビュー
CATEGORY[スポーツ]
会社帰りに皇居に走りに行ってきた。
九段下と神保町の間くらいの所に「ランステ」なるものがあるから走りに行こうと同僚から誘われて、半ば強制的に拉致される。
「ランステ」はランナーズ・ステーションの略。
着替え用のロッカールームとシャワーがあり、ささっと着替えて荷物も置いて身軽に皇居周辺を走ることが出来るというところ。
会員制度もあるけど、ビジターでも一回700円だから、まあお手頃でしょう。
で、道に不案内な二人がふらふらとランステから走り出してどうやら道を間違えて、武道館の外側から千鳥ヶ淵の脇道を走ってしまう。
それでもちゃんと皇居の周回道路には出るんだけど・・・
ぐるり一周したところで、またもと来た道を戻らないとランステに帰れないという情けない二人は、またしても千鳥ヶ淵から武道館の脇の道を通って、ランステまで戻った。
皇居は一周5キロということらしいが、私たちは道を間違えてしまったので、9.5キロくらい走ったみたい。
タイムは1時間2分ということでなかなかのスピード。
ちょっと暗くて走りにくいところもあったけど、さすがランニングのメッカだけあって総じて走りやすかった。
地元と違って、ビルのネオンもきれいで、そんな景色もたまにはイイかも・・・と思ったのでした。
9.5Km 62min
コメント[2]
TB[]
2008
01,02
21:10
本日はバイクで
CATEGORY[スポーツ]
昨日はランニングの練習をしたので、今日は自転車に乗ってみた。
同僚の家が荒川沿いの千住新橋に近いということを聞き出しておいたので、とりあえずそこまで行ってみようと思い家を出る。
午後1時半。
お正月だから交通量が少ないだろうと思い国道を突っ走って戸田橋まで。そこから荒川河川敷のサイクリングロードをひたすら海方面へ走る。河川敷は自転車の人あり、ランニングの人あり、ジョグの人あり、ウォーキングの人あり、犬の散歩の人あり、たこ揚げする人あり、と普通の日曜日並みの人出。
予想外に風が強い。
追い風。
・・・・・ということは帰りが心配。
新荒川大橋の所で止まって、同僚に電話する。
「千住新橋まで25分くらいで行くから、ランニングで出ておいでよぉぉ」と誘うとすんなり「わかった。行くよ」との返事。
お互いにピッタリのタイミングで千住新橋の所で出会い、私はUターンして扇大橋まで同僚のランニングの伴走。
「家に寄ってく?」と誘われたので、扇大橋からまたまたUターンして千住新橋まで伴走。
しかしここではたと気づいた。
その時点で午後3時。
同僚の家に寄っていては日暮れまでに家に帰れないかもしれない。
いや帰れるんだけど、すごく寒くなってしまう。
ということで、そこで別れて一路自宅を目指す。
が、心配していた通りすごい向かい風で頑張っても時速15キロくらいしか出ない。行きは時速30キロくらい出たのにな〜。
回しても回しても寒い!!
河川敷の道は風がきついので、戸田橋まで行かずに新荒川大橋で一般道に出る。
いつもは交通量が多くてこわい産業道路も今日は大丈夫!
4時半に帰宅して、すぐにお風呂に直行。
身体が冷え切っているので、ぬるめのお湯でも熱く感じる。
冷凍食品が解凍されているような気分を味わうことが出来た。
距離は短かったけど、久々のサイクリング、一人だったのでちょっと冒険気分で楽しゅうございました。
コメント[3]
TB[]
2007
12,19
13:04
練習コース決定!
CATEGORY[スポーツ]
先日、ランニングの練習再開の時、別所沼公園まで行ってみたけど、その道のりは走りやすいモノではなかった。
道幅が狭いわりに交通量が多く、信号も多い。
それでネット上で近所の地図を見て良い練習コースはないモノかと思案していたら、思いがけない所に川を発見!
両側にちゃんと道もある。
歩いて15分ほどの所なのに全然知りませんでした!
その川沿いの道をズズズイっと行くと蕨とか戸田の方まで行けるみたい。
ま、そんなに欲は出さずに適当なところで折り返してきましょう。
ということで、早速昨日行ってみました。
全然クルマが通らないわけじゃないけど、別所沼に行くよりはるかに良い感じ。
これで練習コースは決定!
その日の調子によって、適当なところで折り返してくれば良いから、頑張りすぎない私には丁度良い。
コメント[3]
TB[]
2007
12,11
22:13
練習開始
CATEGORY[スポーツ]
今日、ランニングの練習を開始!
家の周りはどこまで行っても住宅街で、走ってもあまり面白くない。
なんとなく目標になる場所がないと走りにくいので、別所沼公園まで行って帰ってくることにして家を出た。
信号で何度も立ち止まるし、時々は歩いちゃうし、、、、
ま、練習開始初日だから軽〜くでイイよね。
時間にして35分。
軽く汗ばむ程度で気分よく終了。
こんな調子で時々走ろう!
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]