免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
07,18
16:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
04,25
14:43
シェイクダウン
CATEGORY[スポーツ]
4/24
しゃいとーさんに預けておいた自転車のチューンアップが完了したとの連絡をいただき、試走&引き取りに行ってきましたよん。
約束は彩湖のはずれにある駐車場で9時。
久々にレーパンはいてみました(^^ゞ
まずは駐車場で軽く乗ってみて変速やブレーキのチェック。
問題なしということで、よーーし彩湖の周回に出ましょう、、、とその時、道満朝レンジャーの面々登場!
へっ?!今日はロングでシロクマ&峠では???
聞けば何やらアクシデントに見舞われ、朝の6時から道満でくるくるしていたとか…
私がしゃいとーさんから課せられたノルマは4周なので、みんなもつきあってくれることになりました。
しゃいとーさんは途中何があっても良いようにと工具一式を背負ってくるくるしてくれました。
私はよくよく考えたら4年ぶりの自転車なので、最初はちょっとビビリが入っていたのですが、3周目くらいから妙に楽しくなってきて調子が出てきました。
途中サドルを8ミリ上げてもらったのが良かったのかな。
前日まで真冬のような気温でしかも雨続きだったのに、一転して晴れ!
最高です!
これから少しずつ距離を乗れるように練習して、まずは海方面へ、、、
そしてシロクマまで行けたら良いな~、と思っております。
写真撮影&提供byしゃいとーさん
PR
コメント[2]
TB[]
2010
04,17
16:39
雪の朝
CATEGORY[日々のこと]
今日は朝雨戸を開けてビックリでした。
きっとみんなそうだったと思います。
予報で「関東山沿いでは雪が・・・」とは言っていましたが、こんな平野部でも積もるほど降るとは思ってもいませんでした。
車庫に屋根がないので、ミラくんもしっかり雪化粧。
せっかく芽吹いた木々や草花もひっこんじゃうよね~。
そしてお寝坊なお嬢様。
ぬくぬくです。
コメント[2]
TB[]
2010
04,13
22:42
花筏
CATEGORY[趣味・楽しみ]
前回お花見ランをした時に見た、川面の絨毯のことが記事になっていました。
http://www.asahi.com/special/sakura/TKY201004120394.html
花筏というそうです。
コメント[2]
TB[]
2010
04,11
20:59
長持ち!
CATEGORY[スポーツ]
幸手さくらマラソンが終わったばかりですが、来月には駅伝カーニバルがあるので、まだまだ練習せねばなりません。
仲良しのE美ちゃんとtottiさんを誘ってゆる練です。
今回はまだお花見できるのでは…という期待を込めて、三室女体神社隣の氷川公園で待ち合わせです。
5日ほど前にも歩き旅で通った場所ですが、きれいな景色なら何度でも良いですよね。
しかも5日前にほぼ満開だった桜がまだ満開のまま残っていたので嬉しさ倍増です。
今年は咲き始めてから寒い日が続いたので、花が長持ちしていますね。
この桜並木の道は舗装していないところが多いので、実はちょっと走りにくかったりしますが、ゆる練なので問題なしです。
前回蜂蜜をごちそうになったお宅の前で立ち止まり、またしても貼り紙などを見ていたら、おじさんが出てきてくれました。いろいろおしゃべりして蜂蜜をごちそうになりました。催促したみたいでスミマセン(m_m)
西高の先まで行ってみたのですが、桜並木がとぎれてしまったので、Uターンして戻りました。
桜があんまりきれいだったので、何度も歩いたりして練習とお花見の両方を堪能してきました。
そうそう、途中で珍しくも美しい物に出会いました。
川面に浮かぶ花の絨毯とでも言ったら良いのでしょうか、、、
西縁のとある場所だったんですが、川面に細い木の棒を浮かべてあるのです。
流されないように、両岸にロープで結わえ付けてあります。
そうすると、川面に散った花びらがその木の棒のところでせき止められてどんどん溜まっていくんですね~。
桜の花びらは何もしなくてもどんどん散ってきますので、そのままにしておいたらただ桜色のカーペットのようになるだけですが、素晴らしいことに菜の花や椿の花、あと紫色の花などがうまい具合に配合されていて桜色と美しい縞模様を作っているんです。
たぶんご近所の方がやっていらっしゃるのだと思いますが、すごい工夫だなと感心しました。
発想が素晴らしいし、できたものが美しい!
ランニングのため、デジカメや携帯電話を持っていなかったので、写真に撮ることができず残念でした。
コメント[0]
TB[]
2010
04,08
16:27
花に誘われて
CATEGORY[スポーツ]
昨日友人のK子たんから「この前の桜並木を走ってきました」とメールがありました。
ううう、羨ましい!
私も行きたかったのですが、午前中は母のところへ往診の先生がいらっしゃるので出かけられず、お昼頃からは雨が降ってきてしまったので行けずにいたのです。
この前あの桜並木を走った時はまだ満開じゃなかったので、満開の様子を見たいと思っていたのです。
で、今日行ってきました。
少しの風でもひらひらと花びらが舞って、とっても美しかったです。
花に誘われてランニングなんて、、、ちょっとイイじゃない、と一人満足したのでした。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]