免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
07,09
06:50
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
10,16
19:50
どうなるか
CATEGORY[介護]
母は毎日3時にプリンを食べていました。
病院でも食べたがっています。
病院食はびしゃびしゃの重湯みたいなお粥なのに、プリンなんか食べて良いのだろうか、と思いながら看護婦さんに聞いてみたら「イイですよ」とあっさりOKが出ました。
で、昨日も今日も3時にプリンです。
今日はさらに新聞や時計、日記帳などを差し入れして、家で寝ていた時と同じような環境を再現してみました。
すると起きようとして「隣の部屋で座って新聞を読む」と言い出したり、「たえちゃんに会ってくる」と言い出したり、どうやらすっかり家に居るような気分になってしまったようです。
だからといって、看護婦さんが顔を出してもビックリするということはありませんが。
先生が病院のベッドで一週間も天井と壁ばかり見て過ごしたら、認知症がすすむ、とおっしゃっていたのが実感としてわかった気分です。
無事に手術が終わって、身体を動かせるようになってほしいな、、、
PR
コメント[0]
TB[]
2011
10,15
21:36
ついに入院
CATEGORY[介護]
昨日母が入院した。
朝の9時半に自宅トイレから出る時に転倒。
おそらく大腿骨骨折だろうということで、10時に救急車を呼んで病院へ。
案の定、大腿骨頸部骨折で入院。
病院に着いてから検査したり、処置室で長いこと待たされたりで、おそらく精神的に混乱したものと思われ、心拍は異常に早いし、不整脈だし、呼吸は荒いしで見ているのもつらい。
私は家に戻ることも出来ず、結局夜7時過ぎまで付きそう。
帰宅後、かかりつけの先生のお宅にお電話し事情を説明。
その後、先生と一緒にやってくるいつもの看護婦さんからもお電話あり。
今日は午後、長兄と病院へ。
昨日の苦しそうな様子はなくなり、だいぶ安定した様子。
夕方5時、次兄と姉が来て3人で整形の先生から手術の説明を受ける。
来週火曜日に手術予定。
手術に耐えられるかどうかは一か八かの賭のような状態だけど、手術しなければ生きてはいられないという説明。
きっと大丈夫!
コメント[0]
TB[]
2011
10,12
21:07
来年のオハナシ2
CATEGORY[スポーツ]
来年のマラソン大会にもう一つエントリーしました。
さいたまシティマラソンです。
これまたハーフ。
赤羽からちょうど一ヶ月後なので、時期的にはちょうど良いかな、、、と思います。
本気でちゃんと練習しなきゃ!!
コメント[2]
TB[]
2011
10,05
21:16
来年のオハナシ
CATEGORY[スポーツ]
つい先日まで猛暑だったのに、突然寒くなりました。
涼しいを通り越して寒いです。
急に深まってきた秋、、、、何か忘れているような、、、、、
あぁぁぁぁ!!
マラソン大会の申し込みっ!
早速調べてみましたが、毎年欠かさずに出ていた戸田と川口はもうダメでした。
ちょうど母の具合が悪い時にエントリー開始となったようで、あっという間に定員締め切りとなったもよう(..;)
最近は本当に定員になるのが早いです。
それで、これからでも間に合う大会はないものかと検索してみましたところ、ちょうど良いのを見つけましたよ♪
第三回赤羽マラソン。
来年の2月12日です。
荒川の河川敷を走るので、あまり面白いとは思えませんが、近いので贅沢は言えません。
2月って一番寒いと思うのですが、スタート時間がお昼頃なので早朝スタートよりはましだし(^^)
友人のKたんを誘ったところ「ハーフに出ましょう」ということになり、早速エントリーしました。
8月後半から母にかかりっきりで、モチベーションも下げ下げだったのですが、これでなんとか弾みをつけたいところです。
半年近くあるので今から地道に練習しま~す!!!
コメント[3]
TB[]
2011
09,20
21:48
ようやく
CATEGORY[介護]
気が付いたら9月になってから20日もたっていました。
前回の記事からずいぶん日があいてしまいました。
あの後、母は再びガックーーンと悪化し、そこから戻ってくるのにちょっと時間がかかりました。
私もひどく疲れてしまい「もう、どーーでもイイや…」という気分で過ごしていました。
今もまだ半分くらいそんな気分ですが(..;)
ここ数日は酸素吸入器もはずれ、トイレにも一人で行けるようになり、食事もベッドから起きて食べてくれるようになり、だいぶ回復してきたように見えます。
レベルは低いのですが、安定していると言えるでしょう。
さて、、、、あとは自分の気持ちをどうアップさせていくか、、、ですね。
コメント[1]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]