免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
07,02
16:29
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,05
20:19
幸手さくらマラソン
CATEGORY[スポーツ]
先週に引き続き、今日は幸手さくらマラソンに出場!
先週の草加以来どうにも不調で、モチベーションは最低ライン。
これで雨でも降ってくれたらキャンセルするところなんだろうけど、皮肉なことに晴れ、無風、暖か、と三拍子揃ったマラソン日和。
やる気の出ないまま、車で出かける。
16キロなので、目標タイムを2時間と設定。
友人のN沢さんが「一緒にゆっくり走ろう」と言ってくれる。
N沢さんは最後まで私のペースにつき合ってくれて、二人一緒にゴール。
1時間53分54秒だったから、目標はクリアできました。
N沢さんのおかげ。
極楽湯に寄って、白岡町役場のお花見にちょっとだけ顔を出して、早々に帰宅。
なんだかシャキッとしないけど、今日も良い一日でした。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
初夏のようです
|
HOME
|
第一回草加ふささらマラソン
>>
コメント
桜は?
16Kmだと「権現堤」を走ったの
でしょうか?今日当たりが、桜の
一番綺麗な時期ではないでしょうか。
私は、東浦和当たりの見沼用水
付近を歩いていました。こちらも
桜の見ごろでしたよ。
【2009/04/0521:07】||しゃいとー#990d07748b[
編集する?
]
7分咲き
権現堂の桜堤は7分咲きでした。
満開だとこぼれんばかり、あふれるような桜のトンネルになるのですが、まだそこまでにはなっていませんでした。
幸手市は権現堂だけでなく、いたるところに桜を植えているので、車で走っていてもたくさん見る事ができました。
見沼用水も綺麗ですよね。
【2009/04/0611:37】||キョウコ#2ab123417f[
編集する?
]
桜マラソン
何ともいい時期のマラソンですね~~~桜の下を走れるなんて
3月の終わりに寒くなったお陰で4月に満開を迎えられました。
目標タイムにそった走りはさすがです。
私は目標の飲酒量をはるかに超えてしまった昨日の花見です。 あ~~~頭痛い・・・・
【2009/04/0614:04】||ロック#71f38c5bc6[
編集する?
]
気を付けよう
過ぎた飲酒にはお気を付け下され。
とはいえ、昨日お花見をしたのならついつい度を超してしまうのもうなずけます。
たぶん大阪は正真正銘の満開だったんじゃないかな。
良かったね~(^^)V
あ、頭痛が早く治りますように。
【2009/04/0615:47】||キョウコ#2ab123417f[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
初夏のようです
|
HOME
|
第一回草加ふささらマラソン
>>
忍者ブログ
[PR]