免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,16
02:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,11
10:49
駅伝で危うし!
CATEGORY[スポーツ]
5/9
毎年恒例の駅伝カーニバルでした。
今年は初めて女子が4名そろい、記念すべき女子チームデビューの年となりました。
まずは10キロのE美ちゃん、二番手は5キロのS木さん、三番手は3キロのK子たん、そして何故かアンカー5キロのわたす。
チーム名はサーティーズ。
このチーム名には深いわけがありまして・・・つまり、5キロを30分で走ろう!という意味なんですね。
で、結果見事にそのくらいのタイムでゴールできたので、デビュー戦としては大満足でした。
と・こ・ろ・が・・・・恐ろしいことはその後やってきました。
軽く打ち上げをして、午後4時頃帰宅したのですが、だるくてだるくて身体に力が入りません。
ご飯の支度をしなくてはいけないのですが、ゴロンと横になったまま動けない。
幸い、兄がお刺身だのお総菜だのを買って来てくれたので、母と兄にはそれで夕飯を食べてもらいましたが、私はご飯も食べずに8時頃寝ちゃいました。
夜中にあまりにも頭痛がひどくて目が覚め、その後うつらうつらするもののなかなか眠れず。
翌朝はいつも通り起きて、朝食の用意をしたのですが、その間も頭痛はやまず、そればかりかお茶を一口飲んだらものすごい吐き気で戻してしまいました。当然朝ご飯抜き。
結局速攻ベッドに逆戻り。
母のお昼の支度をしなくてはいけないので、暖かいうどんを作り、私も食べてみたらそれは大丈夫だったのですが、相変わらず頭痛がひどくて、午後も寝て過ごす。
夕飯は配食サービスがあったので、そのご飯をお粥に炊き直していただきました。
頭痛のせいであまり熟睡できないので、夜は導眠剤をのんでみました。
夜中に一度目が覚めてしまったので、もう1錠追加でのんだら朝までぐっすり眠れて今朝はだいぶ良くなりました。
たぶん、、、あまりにも紫外線が強い屋外に長時間いたので、いわゆる熱射病というか熱中症というか、、、そんなようなものだったのでは、と思います。
若くないんだから、いろいろ気を付けよう!
PR
コメント[6]
TB[]
<<
今年もゴーヤ
|
HOME
|
こそ練(サイクリングに向けて…)
>>
コメント
そりゃ大変
そりゃ熱中症じゃない?
テニス仲間の男性も、一日暑い中でテニスしてお家のお風呂に入るなり全身硬直して救急車のお世話になりました。
怖いよ・・・・・急に来るからネッ
水分だけじゃなくてナトリウムも摂取してください。
ポケットの中に熱中飴とかを入れてください。
しっかし、大事に至らず良かった
【2010/05/1116:38】||ロック#92c6647ca9[
編集する?
]
反省(^^ゞ
今になって思い返してみれば、、、水分が足りなかったと思います。
お風呂でポックリいかなくて良かったです。
あれこれ思い返してみると反省点がいっぱい!
以後気を付けます。
【2010/05/1117:04】||キョウコ#2ab1234152[
編集する?
]
無題
その日は気温は高いものの、風が吹いていて爽やかな感じだったので、水分補給が足りなかったのでは?
自分は、利根川の河川敷で1日中バイク誘導していたけど、水を2L飲んでも足りない位でしたよ。首の後と唇がヒリヒリしています。
【2010/05/1121:00】||しゃいとー#2ab1d8f30b[
編集する?
]
脱水
駅伝の会場に居た時はお水やスポーツドリンクをずいぶん飲んでいたのですが、きっとそれじゃ足りなかったんですね。
帰宅した直後にダウンしちゃったので、その後、翌日のお昼まで何も食べてないし、水分も一口も摂ってないんです。
どう考えても脱水症状ですよね~。
その時はあまりにも頭痛がひどくて何も考えられず・・・
今にして思えば、スポーツドリンクをいっぱい飲んで、お医者さんに行って点滴してもらったらすぐに治ったのにな、、、と思います。
深く反省(^^ゞ
【2010/05/1211:25】||キョウコ#2ab1234152[
編集する?
]
あら、大変なことに・・・
さぞ楽しく走って、打ち上げも満喫してたのだろうと想像してましたが、大変でしたね。
察するところもう回復はされている様子ですが、大事に至らなくて良かった。暑い時期のマラソン大会って結構事故(死者も)が多いみたい。想像以上に体の負担が大きいのでしょうね。
お大事にしてください。
これからの季節は、のんびりも楽しいサイクリングーがお勧めですよ♪ゆるサイ、お誘いお待ちしてます。ね、しゃいとーさん!
【2010/05/1213:37】||と~ます#98facc8b8e[
編集する?
]
もうちょい
はい、駅伝はとっても楽しかったですよ♪
打ち上げも満喫しましたし(^^)V
ただ、後のことはすごく甘かったな~、と反省しきりです。
もう3日も経っているのに、まだ調子悪いんですよぉ。
あの時は思考回路が停止してたから仕方なかったとしか言いようがないんですが、ダメージ大きかったんだと思います。
ホント死ななくて良かったです。
ゆるサイも軽めに始めようと思います。
【2010/05/1221:32】||キョウコ#2ab1234152[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
今年もゴーヤ
|
HOME
|
こそ練(サイクリングに向けて…)
>>
忍者ブログ
[PR]