免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,16
07:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
02,27
13:52
お世話になります
CATEGORY[スポーツ]
年頭の新年会で「今年はサイクリング部復活よっ!」と誓い合ったしゃいとーさんとわたす!
しゃいとーさんのご厚意で自転車をチューンアップしていただけることになりました(^^)V
わーいわーい ありがとう!!!
暖かくなったら乗れるようにとのご配慮までいただき、本日めでたくドック入りとなりました。
急ぎませんのでヨロピクお願いいたします。
PR
コメント[2]
TB[]
2010
02,15
13:41
新しいコース
CATEGORY[スポーツ]
いつも笹目川沿いの道を走っているのですが、気分を変えて違う道を開拓してみましょう、ということでキョリ測の地図とにらめっこ。
ふふふ・・・・・イイのがありました!
別所沼公園に行く道なのですが、以前走った時は車通りの激しい道を行ってしまい大失敗(;。;)
今回はたぶん車の交通量が少なそうで、ちょっと坂もあってなかなか良さそうです。
2/14
地図で見た道を行ってみました。
予想通り車はほとんど通らず快適に走れます。
途中からは桜と紫陽花で有名な遊歩道を走ります。
ここまで来るとランナーがたくさん居ます。
皆、別所沼公園を目当ての人でしょう。
公園手前の歩道橋は車椅子でも上り下りできそうな緩やかなスロープです。
公園の中のトリムコースに入るとますますランナー人口が増えます。
私も一周だけして来た道を戻りました。
45min 5Km
ここしばらく快調だった腰痛が出てしまい、お散歩のような速度でした。
コメント[0]
TB[]
2010
02,09
21:56
春でした
CATEGORY[スポーツ]
予報通り暖かい一日でした。
雨という予報ははずれて、朝からお日様が出ていました。
こんな日に走らないのはもったいないので、毎度のことながらゆるゆると行ってきましたよ。
いつもの笹目川沿いのコース。
なんだか急に鳥が増えたような気がしました。
シラサギ以外は何の鳥だかわからないのですが、小さいのや中くらいのが川沿いの草むらにたくさん居ました。
1h45min 12Km
コメント[4]
TB[]
2010
02,08
10:36
三郷マラソン
CATEGORY[スポーツ]
2/7
三郷マラソンに行ってきましたよ。
朝家を出る時は無風だったのに、三郷駅に着いたらあら不思議、すごい強風です。
三郷って風のつおい所なのか?と思ってしまいましたが、そうではなかったようで、関東地方は8時頃からひどい強風だったようです。
その証拠に帰りの武蔵野線が止まっていました。
さて今回のメンバーはハーフ出場のと~ますさん、totiiさん、E美ちゃん、そして10キロのK林さん、S木さん、N沢さん、K子たん、私、サポートのH本さん。
本当はH本さんが出場予定だったのですが、N沢さんが代走です。
K林さんは2週間前に足の手術をしているので、リハビリを兼ねて私の伴走ということになっていたのですが、早くも1キロを過ぎたあたりで置いて行かれてしまいました。
私はというといつものゆる練の延長で毎度のことながらマイペース。
ゆっくりだけどこれでイイのだ!とあせることなく走りました。
時々K子たんと一緒になり「風ひどいよね~!」と言いながら目標の1時間10分は切ることができました。
それにしても本当にひどい風でした。
前半は追い風、当然後半は向かい風でしたが、その後の右からの横風が一番きつかったかもしれません。
身体が浮きそうになり、マジでよろめいてしまいました。
荷物を置いた場所に戻ると私のダウンがありません。
風に飛ばされて近くの木に引っかかっていたので良かったですが、あの木がなかったらどこかへ行ってしまっていたかもしれません。
問題は帰りです。
三郷駅まで送ってくれるはずのバスを待っていたら、武蔵野線が止まっているとの情報が飛び込んできました。
皆考えることは一緒です。
「これは長くなる」
ということで、TXの駅まで歩くことにしました。
秋葉原まで行って、京浜東北線に乗ろうというのです。
が、TXの三郷中央駅に行ってみると駅前にファミレスがあったので、そこで簡単な打ち上げをし、その間に武蔵野線が復旧するかもね…と淡い期待を抱いたのですが、その期待は叶わず、食後TXに乗って北千住まで行き、西日暮里で京浜東北線に乗って帰宅しました。
ふーーー、すごい遠回りで時間もお金も余分にかかったけど、たぶん武蔵野線を待っているよりは早かったのでは、と思います。
何はともあれ完走できたので満足!
コメント[6]
TB[]
2010
02,06
21:34
ゆる練の日々
CATEGORY[スポーツ]
今週は2回も雪が降ったりしてもう極寒というか冷たいというか、、、
なので(なんでなのでなのか不明)相変わらずゆる練です。
2/4 45min 6Km
2/6 30min 4Km
わーー!ゆる練ばかりでいよいよ明日は三郷マラソンになってしまいました。
目標は楽しく完走!
寒さに負けるな!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]