免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,15
23:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,06
20:22
入っててヨカッタ
CATEGORY[日々のこと]
DVD&HDDプレーヤーの調子が悪かった。
今に始まったことではなく、買った時からメディアの好き嫌いの激しい機械で、ずいぶんとメディアを無駄にした。
相談した電器店のアドバイスで太陽誘電のメディアを使うようになってからは8〜9割くらい焼けるようになっていたのでそれで良しとしていた。
ところが昨年末からその太陽誘電のメディァも100%認識しなくなってしまった。
そもそもDVDを使おうとした時にローディング時間がすごく長いので、もう面倒になってDVDは半ば諦めてしまった。
でも待てよ・・・
HDDにとってある好きな番組とかをDVDに焼けないのは惜しいじゃないか。
そこで近所の量販店で相談すると、なんと私ったらその機械を買った時に長期保障に入っていたことがわかった。
すっかり忘れてました。
それでお店の人がすっかり手配してくれて昨日メーカーのサポートマンが来てくれた。
「よく今まで我慢してましたね」と言われた。
この機種を買った人はもっと早い段階でサポートを受けているらしい。
DVDのシステムドライバをアップデートし、その後DVDドライブ自体を全取っ替えしてくれた。
「これでまず大丈夫でしょう」と爽やかな笑顔を残してサポートマンは帰っていった。
長期保障。
すっかり忘れていただけに、とても得した気分。
購入してちょうど4年。
ある意味、良いタイミングだったかもしれない。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
ETC
|
HOME
|
出来た〜!!
>>
コメント
メディア
懲りずに1枚20円のを使ってますわん。
どーせたいしたモノ焼かないし。。
んなもんだから、どんどん増殖しまっくってしまいたまらん。
うちもHDレコーダ欲しいわん。
【2008/02/0708:52】||と〜ます#58b55ea208[
編集する?
]
相性
機械とメディアの相性ってのがあるらしいです。
私のは○芝製なのですが、一番相性が良いのが太陽誘電だそうです。
実際、それ以外だと歩留まり悪すぎでもったいないんですよ。
【2008/02/0722:48】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ETC
|
HOME
|
出来た〜!!
>>
忍者ブログ
[PR]