免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,15
18:30
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
01,01
22:03
明けましておめでとうございます
CATEGORY[日々のこと]
2012年 元旦です。
皆様 明けましておめでとうございます。
昨年10月の母の骨折から、生活が一変してしまいました。
毎日の病院通いと家事をこなすと何故か一日が終わっています。
そして紆余曲折、様々な思いを経て、自宅を建て直すことになり、その準備や支度に追われる日々。
楽しくもあり、辛くもある細々とした作業の数々。
まず目の前に迫っているのは、1月11日の引っ越しです。
長年住み慣れたこの家を離れ、昭和の香り漂うアパートに仮住まいです。
43年分の荷物を仕分けし、処分したり箱詰めしたり、懐かしんだり、、、、、作業はなかなか進みません。
母は昨年12月5日に川口のK病院に転院し、厳しいリハビリに耐えて頑張っていますが、この病院にもずっと居られるわけではありません。
1月末には退院しなくてはいけないので、次に行くのは老人介護施設です。
その入所手続きもしなくてはなりません。
引っ越しと入所手続き、設計の打ち合わせ、家の解体と予定が目白押しです。
2月にはハーフマラソンにエントリーしてしまっているので、そちらも何とかしなくては・・・
一生のうちでもここはけっこう踏ん張りどころですね!
頑張って良い年にしたいです。
一人ではどうにもならないこともあると思いますので、皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
そして皆様が健康で幸い多い年となりますようにお祈りしております。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
お別れ、そして感謝
|
HOME
|
次の病院
>>
コメント
タイトなスケジュール?
前回の更新から時間が経っていたので「ど~したのかな?」
と思っていたら、色々な事が同時進行いていたのですね。
当面の目標は、引越しになるのかな?
季節がら風邪など引かぬよう
注意してお過ごしください。
【2012/01/0212:46】||しゃいとー#986e6a7179[
編集する?
]
そうですね
とりあえずアパートへの引っ越しが完了すれば一段落。
そして母が退院して老人介護施設に入所したらそれでまた一段落かな、、、と思っています。
母は早く家に帰りたがっていますし、私も早く帰ってきて欲しいと思っていますので、建築が滞りなく順調に進んでくれることを祈りばかりです。
着工すれば家が出来上がっていく様子を見て、もっと楽しかったり嬉しかったりするんじゃないかな、と期待しています。
【2012/01/0222:22】||キョウコ#560d8818c7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
お別れ、そして感謝
|
HOME
|
次の病院
>>
忍者ブログ
[PR]