免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,16
21:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,02
11:27
Suica で失敗
CATEGORY[日々のこと]
いつの間にか3月になっていた。
つーか、昨日の朝しみじみと3月になったんだぁぁぁ!と思い知らされた。
いつものようにSuicaで通った改札口。
アレレ・・・運賃が引かれてる。なんで?と思ったのと、定期切れてる!と思うのとほぼ同時。
数日前から定期の期限が2/29ですよ〜、と警告されていた。
2月が一日多いので、なんとなく油断していたのだ。
ちょっと損しちゃった。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
皇居で練習Part2
|
HOME
|
万歩計
>>
コメント
3月
年々、月日の流れが早い
もう、3月ですね〜〜
今年の冬は雪が降ったりとなかなか冬らしかった
去年から新しいテニス友だちと楽しんだり
ラグビー観戦に趣いたりと・・・
今週の土曜日は日本選手権の準決勝を見に花園へ
なかなか楽しめる事もあるが
親として不安も重なる
しょうもない事でも・・・悩む
たとえば、車を運転していて車線変更時
となりの車をチャントY帆君は確認するやろか?とか
Mちゃんは彼と仲良くしてるけど、どうなんよ?とか
Tちゃんは志望校に合格する為に数学がんばらな?とか
もやもやしてる私は更年期?
これは3月のせいですか?
マラソンしてたらハイ!になって走れるの?
頭の中が浄化するの?
テニスはその時はいいけれど終わるとアカン
ネットプレーのせこいとこかな・・・・
パア〜〜と生きたいナッ
【2008/03/0609:51】||マルーン#58b55ea208[
編集する?
]
低下
私もここ何週間か、すっごく下降気味。
私の場合は、「相性の悪い医師」から処方されているノルバデックスという薬のせいかな、と思ってるんだけど…
気持ちの浮き沈みが激しいんだよねーー。
どうでも良いようなことでカーーッと怒ってみたり、些細なことで悲しくて泣いちゃったり。
ノルバデックスに関しては、ネットにも同じような症状の書き込みがあったから副作用の一種だと思ってます。
あと、2月から4月までって花粉症の時期でもあるので、そんなんで頭がボーっとしちゃうのも精神状態低下の原因かもね…と思っております。
さて、それとは別に母としてはいろいろ心配なんだろうな…
私がもし母親だったら、子供のストーカーになっちゃうかもしれないと思うよ。
心配で心配で、一日中ついて回りたくなっちゃうし、手も出す口も出すうるさい母親になっちゃう。
そういう意味では子供がいなくてヨカッタと思うよぉ。
ランニングはね、すっきりするよ。
寒いし、花粉が飛んでるしで、イヤだな〜、と思っても
外に出て行けばけっこう楽しく走れちゃうし、終わるとすっきりしてイイ気分。
一人で出来るところが、テニスとの大きな違いかもね。
【2008/03/0611:53】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
皇居で練習Part2
|
HOME
|
万歩計
>>
忍者ブログ
[PR]