免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,18
01:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
04,30
20:17
医師との会話
CATEGORY[通信]
前から気になっていたことがあり、先生に聞いてみた。
7月まで予定されている今の治療が全部終わったとき、それらの治療がどのくらい功を奏したのか確認するための検査って何かあるのですか?
答え:何もない
何らかの症状が現れればそのことに対して行う検査はあるけれど、特に症状が現れなければ調べる方法はない。
リンパ節転移だから…。
10年観察だからさ、10年後に生きてたら良かったネ、ってことだよ。
抗癌剤は10年後の発症率を15%〜20%抑える効果があるというのは過去のデータで出てるからね。
私にとってはちょっとビックリするような話しだったのだけれど、あっさり言われてしまったので、素直に納得してしまった。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
いつの間にか
|
HOME
|
会話
>>
コメント
優しくない人
結果が見えない時ほど気持ちの
持っていきように苦労する・・・・・
心の整理をする為に必要な資料があるわけでもないし
気に留めず、時を待とうなんて思うにも
寛大な気分にも無理って感じ
そんな時、人は何気ない優しい言葉とかに
勇気付けられる時が多いと思う
結構、支えになったりとかする。
その先生なんなん・・・・
人間的に普通の方に入る人なの?
患者さんの治療ってそういう事なの?
もっと人の心を持った人にチェンジしてほしいよネッ
あっさりしすぎ・・・・そいつ
【2007/05/0109:35】||西川コーチ#58b55ea208[
編集する?
]
普通じゃないかも・・・
>その先生なんなん・・・・
>人間的に普通の方に入る人なの?
たぶん普通じゃないと思います。(笑)
情け容赦ないっていうか、身も蓋もないっていうか、まぁそんな物の言い方の人なんです。
前はそれが不満だったりということもあったのですが、最近は慣れてきました。
そういう言い方しか出来ない人なんです。
先生以外の人からはとっても優しくされているから大丈夫!
どうしても耐えられないと思った時には違う病院に行く心構えもできてるし・・・
それにね、結果でしか判断できないって言われれば、じゃ良い結果を出しましょうって思うし。
10年後に笑うのは私よ!!
【2007/05/0111:34】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
いつの間にか
|
HOME
|
会話
>>
忍者ブログ
[PR]