免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,17
14:04
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
02,09
12:24
順調
CATEGORY[通信]
織り姫の作業は順調に進んでる。
写真は糸かけが終わったところと、
織り始めたところ。
作業を始めると猫のたえちゃんが必ず近くにやって来る。
でも不思議と糸で遊んだりはしない。
普通だったら、あんな糸がいっぱいあったらじゃれてじゃれて
大変なんだけどね…
PR
コメント[2]
TB[]
<<
プレ湯治
|
HOME
|
無題
>>
コメント
祝*織姫
コト・コト・トン・トン
織姫様の復活をお祝いします。
何を織り始めたんですか?
初夏向けのマフラーみたいな
中尾のネジネジみたいなのって結構、便利
首もとのさびしい時に巻いたり
少し華やぎたい時のアクセントとか
私、麻のショールを活用しています。
我が家のTちゃんが、マフラー編むと去年
100きんに行って編み棒と糸を買ってきてましたが
50cmほどの状態で箱に入っています。
編み続けるのもニットデザイナーの毛はえの人みたいに
なるようで心配でしたが、途中で止めてるのも・・なんだし
とにかく気長な時間のかかる趣味は周りに影響を
与えますよ・・・
【2007/02/0914:14】||西川コーチ#58b55ea208[
編集する?
]
広瀬センセー
ニットデザイナーの「発毛を実感してる」人は広瀬センセーだよ〜ん。
私はあのセンセーけっこう好き♪
Tちゃんも編み物に興味もつなんて将来楽しみじゃん。50cmでやめちゃうなんてもったいないな〜。
なんとか完成を見届けたいね。
【2007/02/0920:43】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
プレ湯治
|
HOME
|
無題
>>
忍者ブログ
[PR]