免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,16
02:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,31
11:33
あこがれの…
CATEGORY[行楽]
台風一過の日曜日、あこがれの高尾山に行ってきた。
高尾山は小学校の遠足や子供会などで、誰でも一度は行ったことのある山。
ところが、どうしたことか私は一度も行ったことがない。
なんで???
同年代の友人が「ああ、遠足で行ったよね〜」などと高尾山の話しをしていると感じる疎外感(←大げさ)
台風の翌日だったので、空気が澄んでいて素晴らしい景色を堪能してきた。
富士山と反対方向には新宿のビル群や、横浜のランドマークタワーや海まで見えた。
寒くもなく暑くもなく、最高の一日でした。
PR
コメント[5]
TB[]
<<
ニンジン代
|
HOME
|
色っぽい?
>>
コメント
いい景色ですね
台風一過の秋晴れで良かったですね。
足元は、ぬかるんでいませんでしたか?
私は、11月11日に西湖に行きます。
十ン年振りです。雨が降らないと良いのですが。
後は、帰りの渋滞が心配です。
【2007/10/3123:17】||しゃいとー#58b55ea208[
編集する?
]
ちゃんと
自分のアシですよね?
つつーーっと途中までってのはつまらんつまらん。
ケーブルカーは下山の時の方が楽しめますね♪
次の目標はドコでしょか、少しづつ標高上げた方が楽しいね
【2007/11/0110:48】||と〜ます#58b55ea208[
編集する?
]
良かったよ〜
>しゃいとー様
意外なことにほとんどぬかるんでいませんでした。
それよりしゃいとーさん、西湖は選手ですよね?
頑張って下さい!
お天気お祈りしております。
>と〜ます様
ケーブルカーの他にリフトってゆうのがあったんですよぉ。
なかなかの乗り心地でしたよ(^^)V
高尾山は行ってみたら、ルートがたくさんあって、何回行っても楽しめそうでした。
高尾山の山頂から陣馬山っていうところに向かうおまけルートもありました。紅葉の頃にもう一回行っても良いかも…
【2007/11/0122:19】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
いや〜、その・・・
期待を裏切るようだけど、実は役員としての参加なんですよ。
バイクによるマーカーです。これはこれでハードなんです。だって
選手は、最大で2試合だけれどもバイクは全試合に付く訳で、
後ろの選手との間隔を気にしながら走らないといけないし、前の区分の集団が遅いとどのタイミングで、集団を追抜くかを見極めるのも苦労します。
今年アマチュア無線の資格を取って、バイクのヘルメットにヘッドセットを
取付、無線でバイク同士や決勝審判と交信して試合進行しています。
それでも上手く進行できませんね。JCRCの掲示板に批判や苦情を書かれるのが
一番凹みます。(/_)
【2007/11/0122:50】||しゃいとー#58b55ea208[
編集する?
]
それはそれでエライ!
>しゃいとー様
選手として出場するんじゃないんですね・・・
でも役員や運営スタッフがいなくては成り立たないんだから、それはすごく大事な役目ですよね。
無線の資格まで取るなんてエライ!
ひとの努力や苦労を考えずに自分勝手に批判するような人の書き込みは無視しましょう。
頑張れしゃいとーさん!
【2007/11/0221:39】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ニンジン代
|
HOME
|
色っぽい?
>>
忍者ブログ
[PR]