免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,16
06:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
11,03
20:47
ニンジン代
CATEGORY[身体のこと]
ニンジンジュースの食養生を始めてから一ヶ月過ぎた。
その間ネット通販で購入した無農薬ニンジンは22Kg。
無農薬ニンジンを扱っている通販サイトはたくさんあり、どこが良いのかわからないので、今のところ頼むたびに違うところから購入するようにしている。
今使っているもので4社目。
本当は2社目のニンジンがとても良かったのだけれど、値段が高いのでちょっと厳しいのだ。
5Kgで5,500円は高いよね〜。
5Kgだと一週間で使い切ってしまうので、一ヶ月に22,000円かかることになる。ニンジン代だけでこの金額はきついでしょ。ニンジン代の他にリンゴ代もかかるから…
というわけで、だいたい5Kgで2,500円程度の無農薬ニンジンを購入して味と見た目のチェックをしている。
見た目も取扱会社によってずいぶん違うのだ。
大きめだけど、ちょっと折れたのや欠けたのが入っている会社とか、小さめだけどきれいに揃っている会社とか…
あとリンゴは無農薬というのはほとんどあり得ないので減農薬リンゴをこれまたネット通販で購入。
これは10Kg単位で買わないと割が悪いので多いんだけど10Kgで購入。
だいたい30個くらい入っているので半月くらいもつ計算。
毎朝通勤の時に「よ〜し、今日もニンジン代を稼ぐゾ!」と思う今日この頃。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
寅さん
|
HOME
|
あこがれの…
>>
コメント
人参カスは?
ジュースはジューサーで作ってるの?
その時のカスはどうしているの?
お庭の有機肥料とか、みりんや醤油でふりかけを
作ったりとか?
再利用の方法を教えてください
目的の為に働く事は元気の源・・・
これぞ人参パワーかも
【2007/11/0509:17】||西川コーチ#58b55ea208[
編集する?
]
アイディア募集
そーなんです。カスがもったいないのです。
現状はほとんど捨てています。
あーー、もったいない!
庭に穴を掘ってそこに捨てたりもしていますが、めんどうになるとゴミ箱に捨ててしまいます。
カレーを作るときに混ぜてみたりはしますが、それだって量にしたらたかがしれています。
ふりかけはまだ試したことないので今度やってみますね。
その他に良い利用法があったら逆に教えてほしいです。
【2007/11/0512:51】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
寅さん
|
HOME
|
あこがれの…
>>
忍者ブログ
[PR]