免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
07,17
15:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,22
18:14
備忘録
CATEGORY[通信]
抗癌剤治療について忘れないように書いておこう。
・内服薬 ノルバデックス 1日に2錠 2年間
・注射 ゾラデックス 4週に1回 36回以上
・点滴 アドリアマイシン4週に1回 4クール
〃 エンドキサン 4週に1回 4クール
点滴に関してはここまでが標準治療だけど、T先生の私見では4クール終わった後、2種類の薬を変えて更に4クールやるのがよろしいと思っているみたい。
でも、最初の4クールで疲れ果ててその後を受ける気がしなくなる場合もあるので、とりあえず最初の4クールを終わるまで次の4クールのことは考えないようにしようとのこと。
また、点滴に関しては白血球が減少するので、2週間ごとに血液検査の実施。
当初予定されていた放射線治療に関しては、緊急性がないので今は抗癌剤治療のことだけ考えて、と言われた。
てことは、放射線はいつやるんだ?
抗癌剤が終わってからなのか、抗癌剤投与しながらなのか、この前の先生の話しぶりからは不明。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
絆創膏2
|
HOME
|
カツラ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
絆創膏2
|
HOME
|
カツラ
>>
忍者ブログ
[PR]