免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
07,17
20:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,24
12:12
絆創膏2
CATEGORY[通信]
昨日は一ヶ月ぶりに会社に行きました。
社長と話しができたし、診断書も提出できたし、何よりホヤッチ・鶴女とランチできたし、楽しい一日でした。
ところで胸に貼ってあった絆創膏、先日の診察の時先生がはがしてくれました。
自然にはがれるの待ってたんですが、なかなかはがれてこないんですよ。と言ったら、粘着力強いからね〜、と言いながらはがしてくれました。
一ヶ月も貼りっぱなしだったからと言って、笑われたり驚かれたりしませんでした。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
ソフトボール部員
|
HOME
|
備忘録
>>
コメント
無題
どもども、ブログご招待ありがとさんです。もうひと月近くになるからどうしたかなぁと思っていました。傷の方はくっついてしまえば良いのでしょうが(失礼)、抗がん剤ですかぁ・・前回はやっていなかったですよね?ちょっと戦いが長くなりそうで心配ですが、、まぁ「不死身のキョウコちゃん」だから大丈夫でしょ♪今度「のだめ・・」もって行きますねってまだ発掘してないですが(>_<)
【2006/10/2414:26】||と〜ます#58b55ea208[
編集する?
]
ようこそ
早速のご訪問ありがとうございます。
限定読者6名様と非常に小規模にやっておりますので、お気兼ねなくカキコしてね。
明日は姉が来てくれるのでいよいよカツラ買いに行ってきます。
嘔吐、下痢、その他不快症状については相当厳しそうなんだけど、でも経験してる人はいっぱいいるわけで・・・なんとかなるんじゃないかなぁ、と思っております。
【2006/10/2419:55】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
行ってしまいました。
初めてのブログ体験の為、失敗しちゃった。
大きな心で見守って下さい。
入院しながらの抗がん剤かしら・・・
私の父も辛がっていましたけれど、それは昔の事
今のお薬は、違うかもね~
体力付けて、トライしてねっ
【2006/10/2511:10】||西川コーチ#58b55ea208[
編集する?
]
ども
何を失敗しちゃったの?ま、いいじゃん。
治療は通院です。最近はほとんどの場合通院だそうです。入院してる人もいっぱいいたけど、それは点滴入れるのに48時間かかるとか、うんとトシとってるとか、事情がある場合だけなんだって。
ちなみに私の点滴は全部で2時間くらいらしい。直後に車の運転しても大丈夫と言われたので、自分で運転して行く予定。
【2006/10/2518:30】||キョウコ#58b55ea208[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ソフトボール部員
|
HOME
|
備忘録
>>
忍者ブログ
[PR]