2025 02,02 07:05 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 11,10 21:16 |
|
2006 11,09 16:50 |
|
今日は予定通り血液検査と診察に行ってきた。
白血球は半減。1350だったから、相当低いと思う。 去年、会社の集団検診で4000と出て、低いから再検査という通知をもらったことがある。これはT先生に相談したところ、病的に低い数値じゃないから気にすることないと言われ、放っておいた。 先日の抗癌剤投与の朝の採血では2700くらいだったので、去年よりもかなり低くなっており、当初予定していた薬の量を少し減らしたくらいだった。 今日でちょうど2週間たったので、一番低くなっている時期らしくこれからはまた少しずつ増えるんだと思う。 で、すごく低いからと言って、何か手当するということもなく「風邪ひかないように気を付けてね」ってだけだった。 インフルエンザの予防接種受けたいと言ったら、白血球がここまで減少していると抗体が作られないので、やっても意味ないのでやらないで、と言われた。 ふーん、そんなもんなのか・・・ 免疫力が低下しているので、このところずっとマスク生活。花粉症の時期みたい。 あと、なんとなく疲れやすいのはそのせいかな。 突然ですがクイズです。 この白くてダサいハイソックスはなんでしょうか? |
|
2006 11,07 12:05 |
|
入院する前、書道の師範の試験に申し込んで、受験していた。
課題は楷書、臨書、草書、と3つあって、それぞれ半切という大きさの紙に書く。提出期限は10月半ばだったけど、私は9月20日に入院が決まっていたので、その前に仕上げて先生に預かってもらい期日に提出しておいてもらった。6月くらいから練習してたから、まっいっか・・・と言う感じで仕上げてしまった。 で、本当の合格発表は今月末のはずなんだけど、先生が大先生から聞き出してきたらしい。 「まだ正式じゃないけど、合格ですよ」と電話があった。 書道もね〜、止めたくなる時があるんだけど、またぼちぼちと再開するかな・・・ |
|
2006 11,05 21:56 |
|
ここ最近興味があって、憧れていることがある。
それは湯治。 普通、会社に行っているような生活ではなかなか湯治なんて出来ない。 休職中ならではの贅沢として、湯治っていうのはどうよ?え?って思う。 そんなことを漠然と考えていたら、先日友人が東北の玉川温泉のことを教えてくれた。なんでも癌に効く温泉としてとても有名だという。私は全然知らなかったけど。 ネットで検索してみるとあるある。でもちょっと行くか〜、と行って気軽に行けるような所ではなかった。 まず遠い。 田沢湖の近くだもの。 そして一番の難関は予約が取れない。 6ヶ月先までいっぱい。 とにかく癌を治したい人でいっぱい! そんな玉川温泉の検索をしていたら、福島県にあるやわらぎの湯というのが引っかかってきた。 玉川温泉を上回る効能とか・・・ 福島のほうが近いよねぇ、なんて思っているんだけど、こちらも大人気で予約はなかなか取れそうもない。 試しに日帰りでも良いから行ってみようかな。 |
|
2006 11,03 13:00 |
|
忍者ブログ [PR] |