2025 02,02 09:44 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 11,01 16:02 |
|
今日は久々にパジャマを脱ぎ捨てて、服に着替えてみた。
着替えてみたら嬉しくなって、出かけたくなった。 天気も良いし暖かいので徒歩2分のところにあるスーパーに行ってみる。 あらら、、、約一週間ぶりに外に出てみたらフラフラするのねーー!ビックリ。 でも何か買いたくなって、机上の小物を整理する引き出しを買ってみた。すごいちっちゃいヤツ。葉書くらいの大きさの引き出しが3つついてる。 つーか、これ置く場所をまず作らなくては・・・ PR |
|
2006 10,31 15:51 |
|
なんとなく復調してきた。
昨日の午後あたりから突然の食欲! 一番ダメだった日は食パン半分とリンゴ6分の1、あと桃の缶詰一切れ、水は無理しても飲むようにと指示が出ていたのでやっとの思いでコップに3杯くらいが一日の摂取量だった。 それが昨日の午後突然、トースト食べたいと思い3時頃トースト一枚ペロリ。夕飯には煮込みうどんネギと玉子入り。水も苦痛なく飲めた。 今日も朝はトースト、昼はうどんと無事にクリア。 ふ・ふ・ふ・・・不屈の食欲が戻ってきたぞー! |
|
2006 10,30 11:25 |
|
恐るべし抗癌剤!
すっかりやられてますが、少し良くなってきた。 あと2日くらいでだいぶ復調すると思う。 |
|
2006 10,26 18:40 |
|
ちょっとドキドキしながら行ってきました。
言われた通り8時半に外来で待っていると、いつもの診察室じゃなくて処置室の方から呼ばれる。 ベッドが2台、リクライニングの大きくてゆったりしたソファが2台、あとマッサージチェアが1台。すでに2人入っていたけど、どれでも選べる状態だったので、どれがいい?と聞かれる。 リクライニングソファにする。 まず血液検査の為採血→結果待ちの間生理食塩水点滴→結果が出てGOとなりまず吐き気止めとアレルギー止めを点滴→いよいよアドリアを60ml→次にエンドキサンを600ml→ゾラデックスをお腹に注射。 全部終わったのは11時半くらい。 処置室は快適でした。 看護婦さんは優しくて親切、ポータブルDVDの貸し出しがあるのでソフトを持って行けば点滴中映画とか見られるし、その上何よりも快適なのは先生のほうから来てくれること。 いつもは外来の3分間診療なので緊張して聞くこと忘れたりするんだけど、処置室にいると、先生の方から様子見に来てくれるのでリラックスしてしゃべることが出来る。 副作用はまだひどくないけど、頭が重い感じと、だるい感じ、瞼の裏が熱っぽい感じ、というわけで昼食後ずっと寝てました。 ずっとこの程度で済むといいな〜。 |
|
2006 10,25 18:55 |
|
今日は忙しかった。
朝のうち免許の更新に行った。 優良印なので1時間もかからずに済んだけどね。 髪の毛があるうちに更新したかったので、今日にした。 午後姉が来たので、早速伊勢丹へ。 先日下見した時にだいたい決めておいたのをまず被せてもらう。これはショートヘア。 姉がもう少し長くてもいいんじゃない。と言うので、ほんの少しだけ襟足が長いのを試させてもらう。あらあら、これの方が似合うみたい。分類としてはこれもショートだけど、微妙に違う。こっちに決定! 少しきつい感じがしたけど、それはまだ自分の毛がいっぱいあるからで、その自分の毛はその場で切ってもらうことに・・・ カツラ屋さんの店員さんは美容師の資格も有り、カットしてくれるって前回下見の時に聞いておいたのだ。生えてきた時にもいきなり美容院に行くのは抵抗あるから、そこで個室状態を作ってカットしてくれると言っていた。 けっこう長い髪だったので、店員さんが何度も「本当に短くして良いんですか?」と念を押す。 「どうせ全部抜けちゃうから良いんです」と言ってカットしてもらう。 後で帽子用のつけ毛を作りたいので、カットした髪をお持ち帰り用にもしてもらった。手間かけて申し訳ない。 で、出来上がったショートヘアは自分で言うのもなんだけど、なかなか似合う。見ようによっては和田アキ子に見えなくもないが、一番近いのはソフトボール部で汗を流す中学生って感じ。 は〜、なんか疲れちゃった。 明日病院に行くの忘れないようにしなくちゃ! |
|
忍者ブログ [PR] |