免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,16
01:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
03,16
13:18
無事確認
CATEGORY[その他]
音信不通だった福島県いわき市の親戚2軒と電話が通じました!
1軒は小名浜港から近いので津波の心配をしてたのですが、意外にも水は来なかったそうです。
家も倒壊することなく身体も無事だということでホッとしました。
ただ断水しているのが一番こたえると言ってました。
500mくらい離れたところに浄水場があり、そこまで行けばお水をもらえるそうなのですが、1時間以上並んでバケツに1杯しかもらえないそうです。
もう1軒は同じいわき市でも、海から離れていてちょっと高台なのでたぶん大丈夫だろうと思っていましたが、予想通り家屋も身体も無事でした。
ここでも断水しているそうですが、近くに井戸のあるお宅があり、そこでお水をもらっているので大丈夫とのこと。
とりあえず皆無事で良かったです。
原発が心配ですが、、、
PR
コメント[2]
TB[]
<<
あれから一週間
|
HOME
|
ガスその後
>>
コメント
無題
ご無事で何よりでした。
命があればそれだけで・・・そんな大変なおもいをしてるんだね
同じ日本の中の出来事だけれど
大阪は何の変化もなく生活しております。
お昼間にテニスをし、ゆっくりお晩酌してお風呂に入る。いいのかな?何かできることは・・やはり確かな団体に義援金を送ることかな出来る事
【2011/03/1815:22】||杏#71f38c5a5b[
編集する?
]
無題
はい、いわきの親戚は無事で本当に良かったです。
おかしかったのは電話した時に「あぁ、キョウコちゃん、浦和は大丈夫?だいぶ揺れたでしょう?」と真っ先に言われたことです。
関西でごく普通に生活できているのは喜ばしいことです。
ガソリンだって電力だってお米だってパンだって、日本中からなくなったわけじゃないんだから、、、って思えば気が楽です。
【2011/03/1822:04】||キョウコ#53def324d5[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
あれから一週間
|
HOME
|
ガスその後
>>
忍者ブログ
[PR]