免疫倶楽部2
日常のことを綴ります
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
手作り日和
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日々のこと ( 82 )
ぼやき ( 4 )
がいしょう ( 5 )
通信 ( 151 )
身体のこと ( 23 )
その他 ( 41 )
趣味・楽しみ ( 40 )
猫ちん ( 10 )
行楽 ( 15 )
スポーツ ( 62 )
食のこと ( 7 )
会社 ( 7 )
歩き旅 ( 18 )
介護 ( 23 )
お不動様 ( 11 )
建築 ( 6 )
フリーエリア
最新CM
ナイス
[06/15 しゃいとー]
無題
[06/12 キョウコ]
無題
[06/10 しゃいとー]
お疲れ様でした
[03/18 しゃいとー]
たぶん初
[03/11 キョウコ]
最新記事
収穫
(06/09)
日本橋
(06/03)
すくすく
(05/26)
市民検診
(04/17)
さいたまシティマラソン
(03/16)
最新TB
プロフィール
HN:
キョウコ
HP:
折々の織り
性別:
女性
自己紹介:
物忘れや勘違いの多いお年頃になってしまいました。
日記、予定、備忘録などなど…を兼ねています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 5 )
カウンター
[PR]
資格
色彩検定
アクセス解析
ケータリング
ハム お取り寄せ
カウンター
2025
05,16
11:43
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
05,09
21:56
宝箱
CATEGORY[その他]
初めてRCを観たのは中学生の時、埼玉会館大ホールだった。
入場料400円くらいのフォーク・コンサートで、その当時はやり初めていたフォーク・グループが何組も出るものだった。
RCはアコースティックの3人組で、「僕の好きな先生」しかヒット曲がなくて、その曲を3回くらいやって照れたように舞台を後にした。
私はなんでもイイからもっとやればイイのに・・・、と思った。
次にRCを観たのはそれから10年くらい経ってから、渋谷公会堂だった。
C・Cレモンホールなんかじゃなくて、渋谷公会堂が「シブコウ」で、私は「シブコウ・ベイビー」になりに時々渋谷公会堂に行って、コブシを振り上げたりしていた。
今日は青山で最後のロックン・ロール・ショーがあった。
入場料はタダで、しかも最前列まで行く事ができた。
癌で死ぬなんて、もったいなくて悔しいと思った。
2回も癌になった私が生きていて、清志郎はなんで死んじゃったんだと思った。
そんな事を思いながら手を合わせてきた。
すごく大切だから、大事に大事に宝箱にしまっておいた宝物を何十年ぶりかで確認しに行ったような気がする。
PR
コメント[1]
TB[]
2009
04,27
16:59
ふ~~、アブナカッタ!
CATEGORY[その他]
昨日、お風呂の掃除をするために浴槽の栓を抜こうとした時のこと。
大きく身をかがめて手を伸ばしたその時、ドボンと残り湯の中に何かが落ちた。
自分でもビックリするくらいの素早さで、それを取り出し速攻タオルで拭き拭き。
おそるおそる開けてみると、、、、ああぁぁぁ、ヨカッタ!生きてる~!
そう、携帯です。
念のためにバッテリーパックを取り出してみるとほんの少し、1滴だけ水が・・・
それもちゃんと拭き拭きして、バッテリーを戻し、起動するとちゃんと起動したので一安心。
ところが、、、一時間ほどして見てみると液晶画面は真っ暗。
起動ボタンを押してもうんともすんとも言わない。
へっ!?ご臨終???
よくわからないままに、ドライヤーで温風を当てること5分。
その時点では息を吹き返す事なく「あ~、明日携帯屋さんに行かなきゃ…またお金かかっちゃうな…」などと思う。
しか~し!
なんとその後放置すること10分で、復活!
もう何がどうなっているんだかわからないけど、ヨカッタよ~(;。;)
アドレス帳のバックアップなんて取ってないからアセッタ・アセッタ(^_^;)
今のところ動いているから、たぶんもう大丈夫でしょう。
コメント[4]
TB[]
2009
04,18
11:53
ラッキー!
CATEGORY[その他]
ビール(のようなモノ)がまた当たりました。
今回は6缶入り。
ネットの懸賞は、以前変なのに応募して、毎日スパムが10通以上来るようになってしまったという経験があるので、とても用心している。
名の通った会社の大きなキャンペーンにしか応募しないようにしている。
次はいよいよロト6で大当たりかな~(^^)V
コメント[4]
TB[]
2009
03,02
17:12
義務ですから
CATEGORY[その他]
今年も確定申告の季節。
毎年2月中にすませるようにしていたんだけど、今年は2月の最後の週に雨ばかり降っていたので、後回しになっていました。
今日はお天気は良いものの、ものすごい強風なのでちょっとひるんだのですが、明日からまた一週間くらい雨続きという予報なので、行ってきました。
今年は会場がさいたまスーパーアリーナです。
向かい風の中、自転車こぎこぎして30分。
まず受付がすごい事になっていました。
ディズニーランド式の並び方で5カーブくらい。
ようやく順番になって「8割方書いてきたのですが、最後のところがちょっとわからないので、相談しながら記入したい」と言うと、書類をざっと見て「せっかく書いてきてくれたけど、コンピュータでやりましょう。○番の机に行って下さい。」と指示されました。
結局、○番の机の所に居た係りの方が私の書いていった書類を見ながら入力して、ちゃちゃっと終わり。
混んでいた割には短時間で済みました。
来年からはe-TAXにしようかな・・・と思うのですが、住基ネットカードとカードリーダーが要るんだよね・・・
それがちょっとな~~
コメント[4]
TB[]
2009
02,12
15:47
祝 新築!
CATEGORY[その他]
友人の新築お披露目会がありました。
大宮の方。(←非常にアバウト)
住所でググッても地図が表示されないところを見ると、新しい造成地なのでしょう。
事前に目標となるファミレスを聞いておいたんだけど、そのファミレスの脇の細い道を入ってからは適当にうねうねっと行って、突き当たりの右側の家。という説明でした。
車で行くと祝杯をあげられないので、自転車で50分かけてキコキコとこいで行きました。
不思議なことに、友人の適当な説明だけで見事到着!
他の友人から「よく1人で来られたね~!?」と驚かれました。
実はファミレスの角を曲がってからずいぶん迷ったんだけどね・・・
私も含めてお客は10人余り。
広~いリビングダイニングだから余裕です。
美味しい寄せ鍋でもてなしてくれました。
良い場所に素敵なお家が見つかって、おめでとう!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]